はたらくよ
とうとう、扶養を外れる決心をした。
最終目標は、正社員だけど、年齢やスキルがあるからなぁ。とにかくスキルは上げたい!
とにかくパソコンをこなせるようにしなきゃ。
ただの、打ち込みだけじゃ、なかなか事務職は無いかな。
年齢的にも腰痛ヘルニアもちの私には後、数年でこの職種には限界がくるから。わたしの年代だとみんな、管理職で、現場じゃないからなー (笑)
だいたい、スタートがおそい💦
それに、やはり、お金がほしい!
我が子はなんやかんや、言うて、かわいい。
なるべく、行きたい道に行かせてあげたい。
まだ、二人とも大学進学前だ。
昨日、長女の中学の懇談があった。
ほぼ、トップ💦←誰の子!?
いまの、ところは出来るちゃん。てか、めっさ、勉強してる。てか、勝手に (笑)
これからやから人生はどうなるかわからんけど。
いまは、頑張ってる。
それに、自分の老後のお金もいる。
わたしは、物欲の塊かも?
いまの所は母は元気だけど、祖母の寿命を参考にすると?あと、数年で、介護がいると思う。
ちょうど私の現場が出来なくなるころだ。
それまでに、事務のスキルを上げたい!
来年までに検定試験とりたいな。
しかし、家事との両立が不安。それに、気分屋のわたし。やる気あるとき↖️無いとき⤵️の差が激しいから💦
ほんま、生きるって、お金がいるねー。
てか、こどもにお金が、かかる現代やわ。
私なんて、子供時代はたいした、習い事も、塾も行かずで、、ハナタレあそびまくりちゃん。
あきなちゃん、せいこちゃんの時代。
うちの子供からしたら、信じられない!って、感じよねー。まあ、時代よ。時代。昭和!🙌
話が変わるがポチって、自転車のかごに入れるんだ!昨日暑くてトリミングの帰りに乗せてきた。
ポチも嬉しいそうやったなぁー。
どこでも、いけるかも!?
ポチも、年老いて大人しくなったんや。子犬時代は自転車かごあかんかったから。
これは、降りようとしてるんだけどねー。
きょうは、朝四時から起きてます。
がんばるしかないか。

このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。